カーアクセサリー質問集


Q.181
キャリパーサポートに対する疑問社外のオーリンズサス+ブレンボキャリパーなどを取...

キャリパーサポートに対する疑問社外のオーリンズサス+ブレンボキャリパーなどを取り付ける際に使用するサポートなのですが、あんなのを噛まして剛性が落ちないものなのでしょうか。双方のパーツが高い工作技術を駆使し、高剛性を売り物としている高価なパーツたち。カチっと仕上げたい部分にサポートでボルトオンという相反する要素を取り入れ、そこに高性能キャリパーを付けてもそこまで意味があるのか疑問です。ボルト固定部分の遊び、アタッチメントステーのしなりはマイクロ単位でいえば確実に多く発生していると思われます。なんでそんなの噛ます設計にするの?そこまで高性能なものならば汎用性という妥協などしなければいいのにと。私の見解ではブレーキシステムの高性能化を考える場合にはキャリパー自体の剛性向上と取り付け剛性の向上が必要だと考えます。キャリパーの剛性は突き詰めればモノブロックになると思いますがキャスティングでも問題ないレベルになっていると考えます。取り付け剛性ですが、ラジアルマウントはその流れの中で普及してきた技術だと認識しています。そういう中でサポート噛まして付けるのは好ましくないのではと感じています。


A.181
キャリパーサポートに対する疑問社外のオーリンズサス+ブレンボキャリパーなどを取 のベストアンサー

確かに落ちますが、それが分るのはホンの一握りの人だけで、殆どの人は単にファッションで付けててフルブレーキなんかしないから、それで良いのです…(^^;;;以前、R7(オーリンズの安物フォークが純正で付いてる)に乗っていた時に、凸凹舗装をきっかけに何度か振られた事がありましたが、振られを押さえ込んだ後でブレーキを握るとスカスカになっていて、そのチャチさと言うか歪みの酷さにガッカリでした。まぁ、多分、1セット100万超の本物ならそんな事は無いんでしょうけど…因に下の写真は、アドバンテージSHOWAのFフォークですが、コイツは(安物オーリンズと比べると)全然歪まないですね…



   

Q.182
自分ライブディオzx乗ってるんですけどブレンボの新カニの黒を付けたいと思うんです...

自分ライブディオzx乗ってるんですけどブレンボの新カニの黒を付けたいと思うんですがどのサポート買えばいい んですか?っていうか付けれるんですかね?\(//∇//)\回答お願いします( ̄^ ̄)ゞ


A.182
自分ライブディオzx乗ってるんですけどブレンボの新カニの黒を付けたいと思うんです のベストアンサー

サポート自体は販売されてますがディスクも220mmのに変更しないと駄目そうですねディスクはNSR50のが使えますキャリパーはブレンボの旧でも新でもマウントピッチは同じですよ



   

Q.183
FD2シビックタイプRでステアリングが軽くなる&ブレーキの異音について昨年7月...

FD2シビックタイプRでステアリングが軽くなる&ブレーキの異音について昨年7月新車納車のFD2シビックタイプRに乗っています。走行距離は先日6000キロを超え、状態はオール純正状態です。走行は一般道、高速道路に限ります。本題なのですが、先日高速道路の走行中に、路面状態が悪かったのか、激しくジャンプ?(シートから若干お尻が浮くくらい)しました。それから20分くらい走行していた時、あきらかにステアリングの『遊び』が多くなったというか、ハンドルを切るとやけに軽く感じます。最初は気のせいか?と思ったのですが、数日経っても違和感が消えません。以前の『地面に張り付くような操舵感』はなく、ワインディングでもちょっとスピードを出した状態でハンドルを切ると不安を感じます。先日の高速ジャンプが原因なのか、アライメントがずれたのか、ジャンプで足回りがヘタったのか、何が原因か分からないのですが、どなたか1.思い当たる原因2.対処方法が分かるかたはいらっしゃらないでしょうか?明日、ディーラーに相談する予定でいるのですが、詳しいかたのご意見を伺えれば幸いです。あとどなたか同じくFD2に乗っていて、ブレーキを踏んだ際に異音のする方はいませんでしょうか?ブレンボによくあるブレーキ鳴きじゃなくて、ワイヤーを引っ張るようなギギギギーorビビビビーという変な音です。しかも明らかに分かるくらい大きな音です。ディーラーで何度か相談したのですが「ABSの初期動作音じゃないですか?」っていわれたものの、メーターパネルみててもABSランプは点灯しないし、ブレーキを踏む足に感じるゴツゴツした衝撃は全くないんだよなぁ…むしろブレーキがすっぽ抜けるような感じです。ご意見お待ちしております。よろしくお願いします。


A.183
FD2シビックタイプRでステアリングが軽くなる&ブレーキの異音について昨年7月 のベストアンサー

当方も同時期に納車、距離もほぼ同じぐらいです。さて、ご質問の件ですが、正直言葉だけではかなり難しいですね。まずジャンプですが、どのくらいの衝撃を受けたのか分からないので、どこまで可能性があるかも、判別が難しいです。とりあえずステアリングですが、「遊びが大きくなった」と言うことですが、一般的にギヤ機構もしくはリンク機構自体に問題がある可能性がありますが、問題はそこまで狂うほど、激しいジャンプをしたのか?です。「ハンドルが軽く感じる」で言えば、理論的にはプラス・キャンバ過大の場合にもありうる症状です。「地面に張り付くような操舵感」もプラス側過大だとコーナーリング・フォースが減少しますので、可能性はあります。ただ上記2点も、狂うほどのジャンプ?をしたかです。一番狂いやすいのがトーインだとは思いますが、関連性は上記要素よりは低いかと・・スタビライザーの可能性も無くも無く・・どちらにしても気になるのであれば、四輪アライメント・テスターで確認して下さい。おそらく1万5千〜2万ぐらいだと思います。ブレーキですが、異音に関しては聞かない限り(聞いても診断、修理が難しいのが異音です)明確なお答は無理です。とりあえず、一度パットも脱着して、キャリパーボルトの緩み、異物混入がないか、グリスアップ、面どり等をしてはいかがでしょうか?それでも鳴くようでしたら、サスペンション関係を調べてもらってもいいと思います。ステアリングの件もありますからね・・解決にはならないと思いますが、参考までに・・・



 
 caraccessoryquestions.jpg


Q.184
GPZ900R-A6のフロント(16インチ)にブレンボ4POT付けました、ホイル・ローター...

GPZ900R-A6のフロント(16インチ)にブレンボ4POT付けました、ホイル・ローターともノーマルです、ローターが段減りしている為パッドがうまく当っていません、ノーマル以下の制動力です。ずっとノーマルのキャリパーでした、ローターの段差は片面で0.5o位だと思います、ローターの新品の入手は無理っぽいのです(社外品も含め)。パッドを削るのは気が進みません、ローター研磨ってデメリットもあると聞きます… どなたかアドバイスをお願いします。


A.184
GPZ900R-A6のフロント(16インチ)にブレンボ4POT付けました、ホイル・ローター のベストアンサー

いわゆる「レコード盤」ってヤツですね。これに新品パッドを使っても接触面積が小さいからなかなか効きません。パッドが馴染む(ディスクの凹凸に合う)まで能力を発揮するのは難しいと思います。ディスクの研磨のデメリットは単純にディスクが薄くなるからではないでしょうか。バイクのディスクは元々薄く、研磨して使うようにはできていません。また研磨のコストも安くはありません。なので一般的には研磨するくらいなら買い替えを考えます。しかし新品ディスクが手に入らないとなるとそうも言ってられませんかね。私も何度かレコード盤+新品ディスクの組み合わせは経験してきましたが、予想よりは早く馴染みましたよ。接触面積の小さい分だけ、その部分の磨耗が早いのだろうか。しばらくは「このブレーキは効きが悪い」と言い聞かせて無理をしないように走りましょう。ところで、どうしてノーマルマスターを使っちゃいけないのでしょう?deluxe_suudonさん キャリパーピストン径が同じとすれば油圧レシオは確かに半分になります。しかし片押し式はキャリパーがスライドしています。これがちょうど滑車の原理になるので、片押し2ポットと対向4ポットは同じマスターで構いませんよ。



   

Q.185
ブレーキ ヒートクラック ブレンボブレーキについてお願いします。現在410mm8POTの...

ブレーキ ヒートクラック ブレンボブレーキについてお願いします。現在410mm8POTのブレンボを取り付けています。ローター(スリット)最近ブレンボを取り付けてから困ってる事があります。(1)150kmくらいから急激に速度を落とした後に、もう一度ブレーキを踏むとガタガタハンドルに振動が伝わってきます。しかしすぐに症状が消えます。急制動させなかったらなりません。(2)ヒートクラックです。蜘蛛の巣みたいなモヤモヤとしたクラックが入ってしまいました。研磨した方がよいのでしょうか?(3)ローターに縦方向にクラックが入っています。縦に1cmくらいそんなに深くないとは思います。研磨で直るのでしょうか?(3)もし研磨で直らなかった場合新しいローターを作らなくてはいけないのですが愛知県でローターを作ってくれる所があれば教えて頂きませんか?ワンオフで作成していますので売っていません・・・もともと作った所も宮城県で現在あまりよろしくない感じです。なので、愛知県でローターを作ってくれるような業者があったら教えて下さい。あと、ガタガタする原因として考えられる事があれば教えて下さい。


A.185
ブレーキ ヒートクラック ブレンボブレーキについてお願いします。現在410mm8POTの のベストアンサー

1.恐らくローターの発熱による歪みの発生でしょう冷えている時は歪みは小さく気付かないレベルでも発熱すると歪みが大きくなり気付くと言うパターンでしょうちなみに研磨しても一時的に収まるだけで再発します2.クラックが表面だけなら研磨で消す事は出来るでしょうけど、基本的にクラックは交換です3.2と同じ4.何かの車両の加工品か型から起こした本物のワンオフ品かで違うでしょう流用品であれば現在使用してる物が何かハッキリさせて加工する事になりますが、カーショップだけでなく金属加工を行う業者に頼んでも加工してもらえる場合があります一から造ったワンオフ品なら愛知と限定せず、プロジェクトμやエンドレスかディクセル等に詳細を伝えてサンプルとして現物を送って製作してもらった方が良いです。話からして何かの車両の純正ローター加工品じゃないでしょうかね。一から造ったワンオフでも焼き入れを行っていない物なら歪みの発生やクラック発生が起きる可能性はありますが、良い物を造っているなら歪みやクラックの発生は確率的に少なくなります。ガタガタする原因としては様々ありますが、ハードブレーキング後であればローターが発熱し歪みが大きくなった事による振動が確率的に高いですね。ハブガタや足回りのブッシュやジョイント部の劣化に伴うガタなら、常に音が出ていたりガタが出ているはずです。



   


トップページ




Copyright(C)カーアクセサリー質問集

女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理